Baseball diary

野球のことかきま~す。

野球ノートに書くマンダラチャートやマインドアップの書き方

f:id:sdmuku:20170216123748j:plain

野球ノートに書くマンダラチャートやマインドアップの書き方

野球ノートと言えば目標や今日やった練習内容、体重、食事内容など自分を振り返る為に必要なノート。上手に使えば自分が描いた目標も達成しやすくなります。

そんな野球をやる選手にとって自分の成長にはかかせない野球ノートですが、

野球ノートにはこれだけは書いておきたいというものがあります。

それが、日本人最速、二刀流としても活躍する日本球界を代表する選手とも言える

大谷翔平選手が高校1年生の時に書いたと言われるマンダラ(曼荼羅)チャート

と天才と言われたアインシュタインやジョンレノン、そしてビル・ゲイツまで

できる人は使っていると言われている最強のツールマインドアップのノート術を

今回は紹介したいと思います。マンダラ(曼荼羅)チャート、マインドアップ

を野球ノートに書き、目標を達成しちゃいましょう!!

続きを読む

野球で極限の集中力を得る方法ゾーンに入ろう!

f:id:sdmuku:20170215132526j:plain

野球で極限の集中力を得る方法ゾーンに入ろう!

一つの事に集中できない。せっかく野球の練習をしているのに関係ないことばかり考えてしまう。

ソワソワした気持ちで目の前の事に集中できないでいる人に、極限の集中力の作り方を教えたいと思います。

極限の集中力の秘密をしれば野球以外の勉強などにも応用ができ、良い結果に結びつきます。

なぜ、同じ事をしているのに、友達とは結果が違うのか。才能だからしょうがないとあきらめていませんか。

できる人とできない人の違いは、もちろん才能も関係しますが、一番は集中力です。

この記事で、正しい集中力の仕組みを理解して、どんどん日常生活に応用していってください。

続きを読む

野球に必要な筋肉覚えておきたい「速筋と遅筋」の仕組み

f:id:sdmuku:20170214204331j:plain

野球に必要な筋肉知識「速筋と遅筋」の仕組み

最近、野球界でも筋トレ、筋肉についての関心が高まってきています。

しかし、まだ筋肉の仕組みについてよく理解されている方は少ないと思います。

今回は、筋肉の「速筋と遅筋」について書いていこうと思います。

筋肉の知識としては知っておいた方が良い知識だと思いますので最後までご覧ください。

速筋と遅筋の仕組みが理解できましたら、筋線維組成についても理解しやすいと思いますので筋線維組成についても少しだけ書きたいと思います。

続きを読む

野球「サンドボール」とは練習方法やメリット

 

f:id:sdmuku:20170211184944p:plain

野球「サンドボール」とは練習方法やメリット

サンドボールって何!?名前は聞いたことあるけど、よくわからない。

サンドボールの存在は知っているけど、練習方法がよくわからない

そんな人のためにサンドボールについてに記事にしてみることにしました。

まずは、簡単にサンドボールの説明から、

サンドボールとは、ゴムボールの中に砂が入っているボールのことです。

名前の通りですね(笑)

重さは商品によって違いますが、2kg~3kgぐらいの物があります。

大きさは、片手でボールを持つことができるくらいの大きさです。

それでは、具体的な練習方法やメリットなどを説明していきたいと思います。

続きを読む
にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村